どうも、お久しぶりです。
kr-tukimiです。
今回はAblaze Supportの裏側とかをしゃべっていけたらなって思ってます。
作業内容
お問い合わせ
皆さんからいただいた「お問い合わせ」の対応をしています。
まぁ、名前から見て「そりゃそうだよな」となるかもしれませんが…
皆さんからのお問い合わせには HubSpot というマーケティングで有名な会社の
「Service Hub」というサービスを使用しています。
ちなみにHubSpotを選んだ理由は、無料で知名度があり、使いやすいということで選びました。
あとはセキュリティの問題的に外部の有名なサービスの方が強いですから…()
ナレッジベース
ナレッジベースの記事の作成もAblaze Supportがやってます。
主に私が記事を書いていますが、Floorp関連についてはすらーぷも一部の記事を書いています~
現在はWordPressを使用しており、これでナレッジベースを提供しています。
テーマはWordPress.orgに公開されている「KnowledgeCenter」を使用しています。
ただ、これだけは注意してほしい。
セキュリティとDoSには気を付けましょう。
Ablaze公式アカウント と Floorp公式アカウント に寄せられたDMやツイートの対応もしてます。
まぁ、Twitterに関してはボチボチしか見てないですけど…()
ちなみにTwitterについてはTweetdeckというサービスを使っています。
マジで便利です。
その他
Ablaze Supportのサーバー管理とか、新しいサポートページの開発とか…
ボチボチやってます~!
サポートの重要性
企業もそうですが、オンラインコミュニティで何かサービスを作っているのであったら、
少なからず「カスタマーサポート」という概念に一度は触れると思います。
カスタマーサポートは、「疑問を解消する場所」という意識が強いですが、
実際にサポートの立場に立っていると、利用していただいている人と触れ合い、
意見を聞いて改善に役立てる場所でもあります。
サポートは非常に重要な立場であるとともに、必要のない場合もあります。
一例にサービスなどを公開していない場合は必要はないでしょう。
多くのユーザーはサポートを受ける際、サービスについての質問がほとんどだと思いますが、
コミュニティ自体についての質問はあまりないでしょう。
もしオンラインコミュニティの運営者がいたら、参考になったら幸いです。
それではまたの記事で~