文系高校生デベロッパーはこの世に必要ない疑惑(邪魔にしかならん)

文系高校生デベロッパーはこの世に必要ない疑惑(邪魔にしかならん)

普段は文系高校生してる Floorp 開発者のすらーぷの妖精です!受験で文系であることが問題で痛い目にあったのでそれについてお話しようかなと思います。

なんで記事を書こうと思ったのか

Z 世代と呼ばれる今の私含め子供たちは、PC ではなくスマホを使いこなす世代だといわれています。したがってまともにタイピングできる人はこの世にあまり存在しません。iPad を使うとき大半の生徒はフリックキーボードを使用し、qwerty 配列は使わないのが現状です。
そんな中でブラウザーを作り始めた高校生の独り言なので軽く読み飛ばしていただいて構いません。


2年生の過ち

結論から申しますと、プログラムを書く能力を育てたい or 持っているなら、文系はおすすめできません。(国公立理系 or国公立文系はあり)
なぜなら数学をする機会が短く、詰むことがあるからです。私は詰みました(

自分でもためになったことがあるとはいえ、よくない選択だったなぁと痛感しています。でも、後悔はしていません。

理由は、自己推薦などでソフトウェアを生かした推薦をすると落ちる可能性があるからです。私は文系という身分にもかかわらず、Floorp というウェブブラウザーを開発しています。それを利用した自己推薦をしましたが一次選考は通ったものの、二次選考で落ちました。

その自己推薦で課される内容には、「ソフトウェアを作成し、それを第三者に説明できること」とありましたが実際は嘘で二次選考では記載の一切ない数学の問題を解かされます。まあ所謂見えないシールドです。まんまと私は騙されたわけです。

(というか、そもそも数Ⅲやってないし数学の成績が高くないことを調査書で知っていて一次選考で落とさない学校ってどうなんですかね。学生いじめたいんですかね。受験料と時間だけ取られて自分が馬鹿みたいです。落ちた時は理不尽すぎて泣きました。まあ1年ぐらい数学やってなきゃわかんよ正直。というか、なんで数学なんでしょうか?文系に数学課すなら理系には現代文・古典・漢文課すんでしょうかね?

ソフトウェアは文系でも学べば作れるんです。Floorp も同じ感じで試行錯誤しつつ成功するまで様々なことを試しました。今ではアクティブなユーザーが約 2500 人いる立派な社会貢献を行えているブラウザーだと自負しています。


文理融合詐欺(文系に数学課す癖に理系に古典を課さないのか)

上記の理由で落ちたため、一般入試を即検討。まあ文系3教科で情報系へ行くのは学校が限られます。正直この界隈で情報系行く人は多いので名前出しは避けますが、いろいろ詐欺です。

とある学校では、理系9割に対して文系1割の割合で文理融合を名乗っています。まあばらつきがあるとはいえ、なんか納得いかない数字です。募集定員からそうなっています。(ちなみに文系には古典を課しますが、古典は学部内では使わないようです。なんでやねん!!)

また、文系には数学を課し、理系には現代文を課します。そこまで二つとも難易度は高くないようですが、数学の割合が高いようです。なぜそこで差が生まれるのかが理解できません。

まあまともな文理融合なんてないという結論に至らざるを得ませんでした。


結局どうしたの?

本音を言うとほかの開発者が作ったソフトなどを見るために理系に行きたかった。でもあきらめざるを得なかった。一年浪人すれば可能だがそんな余裕はなくブラウザーという重すぎる足かせをつけながら全く関係ない文系の学部を受けた。なおプログラミングは学習できても最先端には触れられません。価値あんのかこの入試。

合格発表待ちですが、日本史をやりつつ何やってんだろという気持ちと戦う入試になりましたね。藤原氏50人覚えてもプログラムを書くスキルは上がりません。


結論

文系でコード書く人(笑)は報われないことがよくわかりました。すでに希望を失いつつあるので来世で何とかしようと思っています。まあ専門学校という選択肢もありましたね。(周りが許さなかったけど)

Z 世代に IT を広めようと頑張っている人や国は多いですが、根本的に何かはき違えているようにしか見えません。正直希望を失いつつあります。

というわけで iPad や ChromeOS などを所持している次世代の学生エンジニアに私と同じように死人が出ないことを祈りつつ終わります。