最近学校でコロナが出まくってて次は自分の番じゃないかと毎日怯えているnexryaiです。
昨今はGoogleやらFacebookやらのトラッカーを仕込んだサイトが増えWeb上でのプライバシーが失われつつあります。
隠すものはありませんが見せるものもありません。
今回はトラッキングをシャットアウトしたいあなたにオススメなFirefox用アドオンをご紹介します。Floorpでも使えますので是非お試しください。
Privacy Badger (EFF)

EFFが公式に提供しているトラッカーをブロックするアドオンです。リスト式だけではなくトラッキングの挙動を検知してブロックするので未知のトラッカーに対しても有効です。こいつのさらにすごい点はGoogle fontなどのサイトの表示には必要ではあるけれどトラッキングに使われる可能性が高いドメインに対してCookieを無効化してくれる点です。
またEFF(電子フロンティア財団)が出しているということもあり非常に信頼性が高いと言えます。Android版Firefoxにも対応してます。
AdGuard

怪しいとかという意見が見受けられますがブラウザ用のアドオンはオープンソースなので私としては信頼しています。ほぼ全ての広告を消してくれる上にサイトの動作を壊すことが滅多にないので重宝しています。またCookieの確認ダイアログなども設定次第で消せるので便利です。こちらもAndroid版Firefoxにも対応してます。
コンテナータブ関係

Firefoxの素晴らしい機能の一つにコンテナータブという機能があります。Cookieをコンテナごとに分離することでプライバシーを保護する機能です。コンテナータブで開かれたウェブサイトはユーザーが他のウェブサイトで何をしているのか追跡しにくくなります。

特定のサイトをこのコンテナータブで開くことでプライバシーを守れるアドオンがいくつかあるので紹介します。
Amazon
Fingerprint Defendera シリーズ
その名前の通りフィンガープリントから保護してくれるアドオンです。
Ping Blocker
なんでPingをブロックするのか疑問な人もいるかもしれませんが一部のトラッカーはPingを送信することでトラッキングの精度を高めています。非常に軽量でシンプルなアドオンです。
今回は中の人おすすめのアンチトラッキングアドオンをまとめました。他に何かあればコメントで教えてください。