Firefox 版 Floorp 概要
前回のブログで Floorp が Firefox に移行した理由を説明しました。あまりにも長く記載してしまったので、2部に分けました。このブログでは現在の Floorp の状態を画像を上げつつ説明させていただきます。前回のブログを読んでいない方はこちらからお読みください。また、これは確定した情報ではありません。予告なしに変更することがあります。
何が変わるの?
結論、かなり変わったと感じる人と、あまり変わってないと感じる人の二つに分かれると思っています。大体の人は変わったと感じると思いますが、、、ここからはいくつかのグループに分けて説明させていただきます。デザイン面、機能面、拡張機能面で説明します。
デザイン面
新しい Floorp では前回説明した通り、デザインでは、Chromium と同じ、Material UI を採用します。ですが、Material UI 以外のデザインも計画中です。具体的には、Brave、Opera、Edge、Safari のデザインも選べるようになります。(Firefox の Proton UI、Lepton UI、Photon UI は予定していません)デザインの構築には時間がかかるため、ゆっくり時間をかけていければよいと思っています。
Material UI の Floorp の画像
どうでしょうか? Edge の UI と Safari のデザインは準備中です。公式 Twitter で画像をツイートするかもしれませんので、フォローを忘れずに!
機能面
変更点はかなりある為、箇条書きで説明します。
最初に以下の機能を削除します
- マウスジェスチャー(現在、追加を検討中)
- 他のブラウザへの拡張機能の追加
- 既定のブラウザへの変更不可の制限
- Chromium の Blink レンダリングエンジン
- フィードリストを表示するサイトの削除(追加を検討中)
これらは削除されます。マウスジェスチャーに関しては議論が続いており、今後復活する可能性があります。(代替策として、Gesturery があります。)その他、無駄な機能を削除します。
変更される機能
- Floorp Sync
- フィードリスト & RSS リーダー
- 閉じたタブを開く
- サイドバー
- インストーラー
- 拡張機能のインストール方法
Floorp Sync
Floorp Syncはサイドバーに統合されます。サイドバーの大きさによって、サイズも変動するようになっています。また、Floorp Sync がフィードリストを同期するようになり、他の Firefox 系ブラウザでも同期すると、自動でインポートされます。Chromium でも、ご利用いただけます。読んでいないフィードリストを読むことが可能です。
RSS・フィードリーダー
RSS 関係の機能は使ってみるとあまり変わりませんが、リストはブックマークに統合されます(実際はブックマークツールバー、モバイルのブックマークに関与しない場所に保存されるため、使ってみるとあまり変化を感じないかもしれません)
閉じたタブを開く
閉じたタブを開く機能はツールバーをカスタマイズするボタンに変更されました。クリックするだけで閉じたタブを開けます。Firefox の機能で好きな場所に配置できます。
サイドバー
Firefox には既定でサイドバーが存在しますが、Floorp 側で調整を加えています。
インストーラー
インストーラーは刷新されています。Firefox と同じものなので、簡単にインストールすることが可能です。また、インストールディレクトリの変更も行えます。
拡張機能
拡張機能は現在、Firefox アドオンストア (AMO)からインストールできます。大抵の場合、有名な拡張機能は見つかります。今後、 Chrome 拡張機能、Opera アドオンに対応する可能性があります。また、ごく一部ですが、使えないアドオンも存在します。テーマはご利用いただけます。
その他の細かい修正(追加されるもの)
Floorp のアップデートは Floorp Legacy と同じ、手動更新を予定していますが、Floorp Legacy と同じ、Floorp ボタンを使って実装します。Floorp ボタンの位置などはユーザが全て決めることができます。
スーパードラッグは試験的ですが、追加します。リリース後、バグ報告お待ちしております。
垂直タブは使いやすいように大きさの可変が調整されています。
Floorp のアドオンは全てのウェブサイトで動作します。Firefox では、accounts.firefox.com や addons.mozilla.org などでは動作しません。
その他、オプション化された機能があります。詳しくは公式 Twitter を読んでください。
翻訳機能が追加されます。ウェブページを翻訳からフォークされたものです。
QRコード共有も実装されます。Chromium と同じような感じで URL を共有できます。
Linux 版、macOS 版の実装
現在、Linux 版は検討中です。macOS 版は未定です。
以上が今回の Floorp に実装される機能です。ここまでお読みいただき、ありがとうございます。