お久しぶりです。
テストが終わって開放感に包まれているkaonasi_biwaです。
今回は、Twitter UI Customizer 3.0.1のリリースノートです!
メジャーアップデートなだけあって、変更・追加要素は結構多いものになっています。
(本当は3.0.0にする予定だったのですが、なんだかんだありまして、3.0.1というバージョンで公開することができなくなってしまいました)
目次
☆ 変更された要素
アイコンが素晴らしいものに…!!!
この記事のサムネイルを見て違和感を感じた人は少なくないと思います。
それもそのはず。なんと、かったぁ(Twitter:@CutterKnife_)さんが、新しくアイコンを作ってくださりました!!!
ほんっとこれ神です!
ありがとうございます!!
- アイコン

- ロゴ

- ヘッダー

もう一生大事にさせていただきます…!!
翻訳が簡単に(当社比)
Twitter UI Customizerの翻訳のときにいじるファイルは、GitHubの大量のファイルの中にあるので、説明書きがあるとはいえ難しかったと思います。
そんな調子では、翻訳済み言語が増えるはずがない…そう思いまして、

Crowdinというサービスに対応させていただきました!!
CrowdinはMinecraftでも使われている翻訳のサービス。
少しでも翻訳がしやすくなったら良いなぁと思います!
キーボード民にもTUICを!
Twitter UI Customizerは、サイドバーやツイート下ボタンがキーボードに対応できていないという問題が有りました。
なので、対応してきました!


(そもそもどれくらいの人がキーボードを使っているのかは知らないですけど、)もっと色んな人が使えるようになっていたら嬉しいです!
使えないボタンは使えないってはっきり言おう!

使えないボタンはグレーアウトするようにしました。それだけです。はい。
ちゃんとTabキーもフォーカス行かないようになってます。ほんとにそれだけです。
やっと時代に追いつけた(適当)
ツイート下ボタンのブックマークボタン・URLをコピーボタンを、現在の共有ボタンのポップアップのアイコンと同じにしました。
マジで何も言うことがない…
- Before:

- After:

設定画面をもっと良く!
設定画面を改良してきました!
設定画面を折りたためるようにしたり、

わかりにくい設定項目に説明文をつけたり

などしてきました。
正直新デザイン(とくに折りたたみメニュー)は賛否両論あるかなと思うので、なにか気になる所があれば開発者までお願いします!
セーフモードはダイエットに成功したそうです
Thanks: ふぁみ(GitHub:@kotonefami)さん
上の設定の改良とは別に、セーフモードの設定が痩せました!
ダイエット成功ですね!(適当)
- Before

- After

Chrome Webstore民はうるさい通知から開放される…ハズ
Chrome Webstoreの人のみ、アップデート通知のデフォルト設定をOFFにしました。
Chrome Webstoreの審査はだいぶ遅いのでねぇ…(白目)
ちなみにFirefox Browser ADD-ONSの方をやらなかったのは、
- 僕の力ではFirefox Browser ADD-ONSとGitHubを判別できなかった。
- そもそもこちらはすぐ審査が終わるので、別にアップデート通知がうるさくなることも無いと思われる。
という理由からです。
(デバッグのしようがないので、一番ちゃんと動くか心配している)
☆ 追加された要素
もっといろんなボタンを…!!
サイドバーには「表示」「ミュートとブロック」を、ツイート下には「引用ツイート」「ユーザーをブロック」「ユーザーをミュート」を追加しました!

多分万人受けするのは「引用ツイート」だと思います()
あと、この拡張機能を使うなら、「表示」もそれなりには使えるかも?
「ユーザーをブロック」「ユーザーをミュート」は、ある人から要望があったので、「ミュートとブロック」はその人が独自で追加していた(正確には「ミュート」でしたけど)ので、追加してきました。
ワンクリックでリツイート!
今のTwitterでは、リツイートボタンをクリックすると「リツイート」と「引用ツイート」を選ぶメニューが出てきます。
面倒ですよね?
そんな人のために、

メニューを表示せずに直接リツイートできる設定を追加しました!
これを見れば、どちらが早いかは一目瞭然ですね!(?)


上にも書いたように、「引用ツイート」ボタンも存在するので、引用ツイートできなくなる心配もなし!
いいねして RTして ブックマークに保存して URLをコピーして Discordで共有
こういう作業がめちゃくちゃ楽になりますね!!
慣れたらめちゃくちゃ便利だと思います!
あなたの言語もTUICを!
Crowdinに対応したことも影響して、日本語以外のいくつかの言語もTUICに対応しました!
- 簡体中国語・繁體中国語 Thanks:Loading(Crowdin:@loading_yt)さん
- 韓国語 Thanks:NyanRus(Crowdin:@nyanrus)さん
- 英語 Thanks:Hibi(Crowdin:@hibi_10000)さん
- ロシア語 Thanks:regularenthropy(Crowdin:@enthropyreg)さん
ほんとにありがとうございます!!!
また、TUIC側はこれに加えて、イギリス英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・トルコ語・ウクライナ語に対応できるようになっています。
(Twitter側のテキストが流用できる項目に関してはすでに流用済み)
翻訳できるよ~って方がいらっしゃったら、是非よろしくお願いします!
☆ 忌々しきバグの野郎共…
バグはもう大量に潰しました。
どれくらい潰したかも覚えていないです。
まぁ、Twitterで見かけた・報告を受けたバグに関しては全部修正したと思います。
☆ まとめ
というわけで、Twitter UI Customizer 3.0.0のリリースノートでした!
ここまでTUICが成長できたのは、ほんっっっっっとに皆さんにおかげです!
(一気にユーザーが数百単位で増加したときは流石に困惑しましたけど)
開発者のみなさんも、ユーザーのみなさんも、翻訳者のみなさんも、
ほんとうにありがとうございます!!!
そして、これからもよろしくお願いします!!!
☆ リンクたち
開発者の宣伝用Twitterアカウント:https://twitter.com/kaonasi_biwa_ar
開発者の個人的なアカウント
(イメージ崩壊チョイ注意?そもそも崩壊するイメージなんてねぇか):https://twitter.com/kaonasi_biwa
GitHubのTwitter UI Customizer:https://github.com/kaonasi-biwa/Twitter-UI-Customizer
Firefox Browser ADD-ONSのTwitter UI Customizer:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twitter-ui-customizer/
Chrome WebstoreのTwitter UI Customizer:https://chrome.google.com/webstore/detail/twitter-ui-customizer/hpmhdmlhnppmmipefebkhkbpdcjiidmh?hl=ja
CrowdinのTwitter UI Customizer:https://crowdin.com/project/twiter-ui-customizer